市町、団体、地域等において、取り組んでおられる地域包括ケアシステムに関する活動を広く県民の皆様にお知らせするコーナーです。
掲載を希望される取組などがありましたら、広島県地域包括ケア推進センターまでお知らせください。
地域包括ケアシステム構築に関する市町の取組
| 類型 | 圏域名 | キーワード | 年度 |
|---|---|---|---|
| 都市型 | 竹原市 | 住民主体、サロン、ホスピスボランティア・在宅看取り | 平成26年度 |
| 府中市南部 | 事業所・専門職のネットワーク、地域ケア会議 | 平成26年度 | |
| 大竹市 | 地域・専門職・事業所協働の連携の仕組みづくり | 平成26年度 | |
| 東広島市西条北 | 住民、多職種、ネットワーク | 平成26年度 | |
| 安芸高田市吉田 | 基幹病院、地域包括ケアに参画、点から線へ線から面 | 平成26年度 | |
| 庄原市庄原 | 住民参画の介護予防、シルバーリハビリ体操 | 平成26年度 | |
| 海田町 | 地域ケア会議、体系化、規範的統合 | 平成27年度 | |
| 坂町 | 住民参加、自助・互助、地域づくり、資源開発 | 平成27年度 | |
| 団地型 | 府中町 | 地域ケア会議、住民主体の地域づくり、サロン | 平成26年度 |
| 熊野町 | 多様な主体によるインフォーマルサービス、住民・行政の協働 | 平成26年度 | |
| 福山市東部 | 住宅看取り、地域連携、ネットワークづくり | 平成26年度 | |
| 中山間地域型 | 尾道市北部 | 保健・医療・福祉の連携・統合、住民参加 | 平成26年度 |
| 庄原市西城 | 保健・医療・福祉の連携、官民一体 | 平成26年度 | |
| 庄原市東城 | 社会福祉法人の地域貢献、住民・医療・介護・行政の連携 | 平成26年度 | |
| 廿日市市吉和 | 住民参画の仕組みづくり、政策提言 | 平成26年度 | |
| 北広島町芸北 | 在宅医療、リーダー、多職種連携、在宅看取りの推進 | 平成26年度 | |
| 福山市北部2 | 住民・専門職・行政の面の連携 | 平成26年度 | |
| 島しょ・沿岸部型 | 福山市南部1 | 住み慣れた環境(町、人)で暮らし続ける、地域共生モデル | 平成26年度 |
| 東広島市安芸津 | 見守りマップ、見える化、連携 | 平成26年度 | |
| 江田島市能美町 | 島でねばる、地域づくり | 平成26年度 | |
| 大崎上島町 | 圏域を超えた連携、住民の意識 | 平成26年度 |



